SNSサイト開発
当社では、SNSサイトの開発・運営を行っています。
SNSサイトはアプリと違ってダウンロードする手間がかからず、URLのみでアクセスできるのが大きな特徴です。こういった手軽さから、多くの人に利用してもらえることを期待できるでしょう。
SNSを構築することで得られるメリットを知りたい方は、まずはこちらをお読みください。
こんな問題はありませんか?
SNSサイト開発すると?
SNSサイト開発すると、こんなメリットがあります。
-
人脈が広がる
リアルでは知り合えなかった人と縁を繋いでくれるのがSNSの特徴です。人脈が広がることで、多くのビジネスチャンスを見込めます。
-
共通分野の人が集まる
SNSサイトは特定の分野に絞っているため、自社が扱っているサービスに興味を持ってもらえそうな人を集めることができます。
-
レスポンスがもらえる
コミュニケーションの場なので、自分が発信したことに対して反応をもらえます。第三者の意見を知れるのがSNSの大きな利点です。
-
信頼関係を築ける
コミュニケーションを重ねていくうちに自分や自社のことをメンバーに深く知ってもらうことができ、信頼性を与えられるでしょう。
-
オウンドメディア
今後あらゆる企業の販促戦略の中心になるであろうオウンドメディアの柱としてSNS運用を行うことができます。
SNS開発とは?
「SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)」とは、ネットワーク上で人とのつながりを構築するためのサービスのことです。
非常に多くのSNSがありますが、大きく分けると「オープン」「クローズド」の2つに分類されます。オープンとは、TwitterやInstagramといったいわゆる不特定多数の人たちが閲覧できるSNSのことです。一方クローズドは特定の人だけが閲覧できるSNSのことで、代表的な例としてLINEやSlackなどが挙げられます。
さらにこの2つとは別に、「特化型SNS」と呼ばれるものもあります。特化型SNSとは、特定の趣味や分野に特化されたSNSのことです。たとえば世界最大級を誇るサービス「Linkedin」は、ビジネスに特化した特化型SNSとなります。
このように、SNSと一口に言ってもサービスによって実にさまざまな特徴があります。ですから、自分の目的や特徴に合ったSNSを活用することが非常に大切というわけです。
今までに当社が開発・運営したSNSサイトには、総計4,500名以上の方が会員登録をされております。
この実績を活かし、当社ではSNSサイト構築の業務を承っております。
SNSサイトの導入を検討されている方は、まずは株式会社エムエスデザインまでお気軽にお問い合わせください。
開発・運用コスト例
初期開発費 | 月額保守料 | サーバー料 | 月額費用 |
---|---|---|---|
例. 100万円の場合 | 30,000円 | 20,000円 | 50,000円 |
例. 200万円の場合 | 60,000円 | 20,000円 | 80,000円 |
例. 300万円の場合 | 90,000円 | 20,000円 | 110,000円 |
お見積り・お問い合わせ
※お見積りは無料です